このブログについて

はじめまして。黒蜜きなこです。
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

このブログは、子どもを育てながら働くITコンサルタントの、苦難と奮闘の記録です。

 

コンサルティング業界は、女性が子どもを育てながら働くのは非常に難しい(一部のスーパーウーマンを除き、ほぼ無理)と言われています。
私自身も例外ではなく、妊娠・出産を機に、様々な面で窮地に陥りました。

 

仕事
女性コンサルタントの妊娠・出産の前例はなく、私が初めてでした。
当然、育児休業取得も、復帰後の短時間勤務制度利用も初めてです。
自分以外のほぼ全員が裁量労働制でエネルギッシュに働く中、仕事に投入できる時間と体力・気力に制限があるというのは、想像以上に大きなハンデでした。

 

家計
夫の会社は短時間勤務への理解がなく、また、実家・義実家ともに遠いため、私が短時間勤務をすることになりました。
年俸制から時給制に変わったこと、保育時間に制限があったことから、手取りが約半分になりました。
もともと家計貢献度は私の方が高かったため、世帯年収は30%減。
子ども関係の支出が増えたこともあり、家計の大改造が必要になりました。

 

保育園
待機児童問題が声高に叫ばれる、東京都内に住んでいます。
居住している自治体は、0歳4月に入園できる月齢(≒生まれ月)に制限がある園が多く、自宅から徒歩15分圏内の園には申込できませんでした。
何とか認可園に決まったものの、バスを利用して15分、駅からも離れた園でした。
 

健康
仕事に復帰してから、慢性的な体調不良が続いています。
特に、復帰から半年間は、38~39℃の熱が1週間以上続くことが3回ありました。
その後も、すぐに風邪を引き、1ヵ月治らないことなど、ざらにあります。

 

正直、妊娠・出産を機に、ここまで自分の生活が変わるとは思っていませんでしたし、当時の状況を思い出すと今でも苦しくなります。
また、仕事と健康など、まだ完全には解決できていない問題もあります。

 

それでも、仕事復帰から約2年、何とか、育てながら働き続けています。
会社の理解・支援もあり、復帰後もプロジェクトに参加することもできています。
手痛い失敗もありましたが、その一方で、「自分史上、最高のプロジェクト」を更新することもできました。
また、死活問題だった家計の立て直しに成功し、贅沢はできないものの、何とか貯金もできています。
あまつさえ、現在は二人目の育児休業を取得しています。

 

そんな私がブログを書く目的は、2つあります。

 

一つ目は、 私自身の体験を記すことで、ささやかながら、同じように子育てを頑張っている人や、妊娠・出産に対して不安を抱いている人に、メッセージを送りたいから。

 

第一子妊娠時、不安に押し潰されそうだった時に私が助けられたのが、様々なブログでした。
ワーキングマザー&ファザー、専業主婦&主夫など、立場は異なれど、子どもを育てながら暮らす方々の体験談や知恵は、ヒントを多数授けてくれました。

今度は、私が誰かに何かを返したいと考えたのです。

 

二つ目は、妊娠・出産・育児と仕事の両立の中で経験した苦しみを、文章を書くことで昇華させたいから。

 

「育児と仕事の両立って、大変ではないですか?」そう聞かれたとき、相手に気を遣わせたり、必要以上に脅したりしないように、「大変だけど、楽しいよ」「子どもはやっぱりかわいいよ」と答えるようにしています。

けれども、ざっくばらんな会話の中で口にするのは憚られるほど、辛い、大変、しんどいのも事実です。

この気持ちを抑圧することなく、かつ、感情的にならずに整理するには、経験を振り返り、文章としてまとめることが一番だと考えました。

 

時間はあまり取れませんが、仕事や保活、家計の立て直し、子育てについて少しずつまとめていく予定です。

まずは保活と家計の立て直しから始めますが、ゆくゆくは仕事、特に、コンサルタントやSEなど「プロジェクト・ベースでの仕事と育児」についてー書きたいと思います。

 

よろしくお願いします。